kimono fitter aco

Thursday, February 09, 2006

コーヒーの木

コーヒーはお好きですか?
acoの家族は、紅茶党でコーヒー党です^^
ちなみに、緑茶と言う物がほとんど忘れ去られています^_^;
別に気取っている訳じゃありません(笑)
理由は知りません…
ただ、いつも、紅茶とコーヒーがほぼ交互に出てきます。

で、と言う訳で、味にも何かとうるさいのですが
とある、コーヒー屋さんをネットで母が発見し
購入し始めまして…
自家焙煎、
それも、注文を受けてから、注文の分だけを自家焙煎してくれると言う
こだわりよう。
おまけに、豆も厳選(産地だけでなくて、一つ一つの豆質も)。
相当なコーヒーオタクなお店のコーヒーです。

それだけしているだけあって、確かに癖が無く美味しいです。

…とここまでは前ふりです(笑)

そのコーヒー屋さんが、ある時
注文と一緒にコーヒーの種?(ようは焙煎前のコーヒー豆です)
を10粒ほどプレゼントで送ってくださいました。
そして、書いてある通りに、植えて芽が出るのを待ちました。

ところで、コーヒーの芽って見たことありますか??
acoの家族は全く誰も無く
数ヶ月は期待していたのですが、だんだん
コーヒーを植えた事さえ忘れていました。

植えた当の母などは、豆が腐ってしまったと思い込んでいたらしく…
ところが、1個の豆からある日もやしの様な芽が!
非常に発芽しにくいコーヒーらしいのですが
10分の1の確立で、芽が忘れ去られた頃に出てきました。

コーヒーの芽って、コーヒー豆そのものが緑色になった感じです(笑)


緑色のもやし?


開き始めました


ちょっと二葉らしくなってきた~


二葉だ!^^


真ん中に次の葉っぱが角のように…見えますか?


小さい子が万歳してるみたいです(笑)

立派になってきたね~

と言う風に、毎日、初めて見るコーヒーの木に
癒されているのでした。。
そのうち、実がなったら、コーヒーを飲もうとと、気の遠くなる話をしながら(笑)

Labels:

5 Comments:

  • At 2/09/2006 7:05 PM , Anonymous Anonymous said...

    今回のブログは、超癒し系ですね。
    植物観察日記(写真付き)が良かったと思います。コーヒーの木の成長に応じて、続編を期待!

     
  • At 2/09/2006 10:00 PM , Blogger aco said...

    ありがとうございます~<(_ _)>
    少しまとめて、変化を見ると毎日見るのとまた違う感動があるな…と、私も思いました。
    時々、出没するかも?です^^

     
  • At 2/10/2006 2:55 PM , Anonymous Anonymous said...

    四季の花の図鑑を持っていますが、コーヒーの花は、載っていないので、花が咲いたら、写真を掲載してくださいね。
    tは、T.NANDAの入力間違いです。

     
  • At 2/11/2006 12:25 AM , Blogger aco said...

    コーヒーの花ですか?
    ブラジルに移民した日本人のドラマを見た際に、コーヒー農園が嫌と言うほど出てきた気がしますが、私もはっきり覚えていないですね。。コーヒー農園での作業は思うに花が終わった後の収穫作業のシーンばかりだったかもしれませんが。
    花が咲くまでには相当ありそうですが(笑)ご期待あれ^^

     
  • At 2/15/2006 9:00 PM , Anonymous Anonymous said...

    ここ、好きで何度も見てしまいます。成長記録は、本当に楽しい(マンガ「ボテ志」も同んなじかなぁ~)。
    思いましたが、各写真に付くコメントもGOOD! acoさんの観察力、感受性、文章力が光るコメントです。
    花が咲かなくても、時々、コーヒー成長記録、リクエスト(写真付き)します!

     

Post a Comment

Subscribe to Post Comments [Atom]

<< Home