kimono fitter aco

Sunday, September 03, 2006

奈良の日 (2)

相変わらず不安定なPCを保冷剤で冷やしてだましつつ…
奈良のお話です。

田舎と言っても集落ごとにその表情が違い
知らない世界に
ただただ驚きの毎週ですが
奈良桜井市鹿路(ろくろ)と言う場所。
家が数えるほどしかない
本当に山奥にこんな看板を発見。
奥田花園。
なんと、この奥田さん10年掛けて自分の敷地に公園を築き上げられたそうで・・・

お屋敷と花園に向かう小道はとっても素敵です。

そしてお孫さんのため(?)滑り台有り

アスレチックシーソー鉄棒まである立派な公園が
お屋敷の一段下の広大な土地に\(◎o◎)/!

バーベキューが出来るテラスがあったり

私有地にもかかわらずこんな看板が!?
(写真をクリック!→看板が拡大できます)

誰でもご自由に…という寛大さ。
ただそれだけでびっくりしていたのに、

お昼をここで休憩に使わせてもらっていると
(一応お知り合いになったので)
わざわざ奥さんが
「今から出かけますけれど」とご挨拶に走ってこられて
「お掃除しておくように言われていましたのに
 お掃除もせずに、すいませんm(__)m
 どうぞごゆっくりと楽しんでいってください」と。

こんな素敵な暮らしをしていると
人をも素敵にするんでしょうか?
ただただ感心しきりな奥田花園でした。

Labels:

0 Comments:

Post a Comment

Subscribe to Post Comments [Atom]

<< Home