kimono fitter aco

Sunday, January 01, 2006

うるう秒

2006年ですね。
日曜日が1日って言うのは
なんだか有り難味が少ないお休みな気がするのは
私だけでしょうか?

年末年始のお休みの時期は
TVでたくさ~ん、綺麗なお着物姿が見られるので
いつも嬉しいのですが
形の同じ着物を
人それぞれ、個性を持たせて、こだわりを持って
お着付されてるので勉強になりますv('∀'*)
いつも、決まって帯締めを斜めに装っておられる歌手の方とか。
帯結びも、決まって「角出し」だったりとか。。
ただ、TVではほとんど前から写してばかりで
帯結びがなかなか見られないのでちょっと残念(>_<)
「後ろ向いて~!」といつも思いながらTV見ているのです(笑)

ところで、今日うるう秒の日だったってご存知でしたか?
ニュースでも、してたのでご存知だと思いますが
 →http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051228-00000015-maip-soci
なぜ、8:59なんですか?
別に知っても意味はないんですが…^^
もっとキリのいい時間でもいい気がしたんですけど。
それにしても、7年前にもうるう秒ってあったんですね。
全然知りませんでした。
1秒増えても大して生活は変わりませんもんね。

24時間と1秒2006年最初の日より     
aco

Labels:

2 Comments:

  • At 1/01/2006 4:06 PM , Anonymous Anonymous said...

    TVカメラのアングルに対する、acoさんの要望。わかります。私も音楽番組を見てて、今、ギタリストの手元をクローズアップしてほしいとか、思いますもんね。歌手中心にしか撮らないことは、わかっているけど、そーゆー気持ちになります、、、。

    うるう秒ですか。。今日は、1秒分、お酒の量が多くなっても大丈夫なんですね。。

     
  • At 1/01/2006 6:30 PM , Blogger aco said...

    弟もよく言ってますよ。ギターソロですら、肝心な所があまり写らないとブツブツ…(笑)

    でも、さすがTVの御着付は超一流です。毎度惚れ惚れします。

     

Post a Comment

Subscribe to Post Comments [Atom]

<< Home