振袖特訓!
いよいよ、着付師の腕試し?!の日。
成人式が迫ってきました。
と言うことで、今日は
私の所属の着付グループのリーダーのお宅にて
振袖のお着付けの特訓。
私などは、なんでも度胸だけ∑( ̄口 ̄)などと言われるほど
なかなか家で、練習しないのですが
ごく普通のまじめな(笑)着付師は
みなさん、練習量が違います。
どんな、ベテランでもお着付けの仕事の前夜には絶対一度や二度は
着付け用のボディとお稽古するのよ!
といつも、叱られながら・・・
毎度、全体のお稽古の時は冷や汗物です(ーー;)

でも、なんだか、要領が良いのか?
はたまた、まぐれか?
帯結びはやはりもうちょっと、研究が必要の様子。。
今日、再び改めて実感しました:-P
本番は、来週月曜日9日。
コワイ、ドキドキ、クタクタな年に一度の日です\(゜ロ\)(/ロ゜)/
成人式が迫ってきました。
と言うことで、今日は
私の所属の着付グループのリーダーのお宅にて
振袖のお着付けの特訓。
私などは、なんでも度胸だけ∑( ̄口 ̄)などと言われるほど
なかなか家で、練習しないのですが
ごく普通のまじめな(笑)着付師は
みなさん、練習量が違います。
着付け用のボディとお稽古するのよ!
といつも、叱られながら・・・
毎度、全体のお稽古の時は冷や汗物です(ーー;)

でも、なんだか、要領が良いのか?
はたまた、まぐれか?
ま~大して、仕上がりに違いはないのですが
(なんて言ったら、怒られそうですが…)帯結びはやはりもうちょっと、研究が必要の様子。。
今日、再び改めて実感しました:-P
本番は、来週月曜日9日。
コワイ、ドキドキ、クタクタな年に一度の日です\(゜ロ\)(/ロ゜)/
Labels: 着付け
0 Comments:
Post a Comment
Subscribe to Post Comments [Atom]
<< Home