「ほぼ日手帳」 (4)
いつまでも続きそうな手帳ネタですが
このブログの一番上にある検索で
試しに「ほぼ日」とか「ほぼ日手帳」と入れてみたところ
ビックリするくらいの数がヒットしましたv('∀'*)
10万人が買うほどの手帳ですから
それほど大勢の人がそれを話題にしても
なんら驚くほどの事ではないですが
やはり驚きました(笑)
ヒットしたサイトをくまなく見たわけでもなく
ただ、ヒットしたキーワード的な部分だけをざっと見たのですが
やはりこんなに1日ページを埋める事をみんなに
駆り立てた手帳は無い…そんな気持ちになりました。
日記をつけたからと言って別に何が変わるわけではないですが
絶対に忘れない!と思った事ですら
忘れてしまうのが人間と言うものです。
それを“日記”と思わず書いてしまうのが「ほぼ日手帳」なのかもしれません。
あと、もう一つ、1日ページの下に
過去のダーリン(糸井重里)コラムやその他いろいろな人のコメントが毎日印刷されているのですが
これは暇つぶしにもってこいです。
へ~と思う事も、ふ~んと思う事もいっぱい載っています。
なんせ、365日分載っているのですから。
そう言う意味では
いろんな使い方のある「ほぼ日手帳」です。
別に、ただの手帳と言えば、そうですが
愛用者が愛用し続ける要素は地味にたくさんあるそんな「ほぼ日」です。
ここで、とりあえず、ほぼ日手帳愛用者の感想終わりとします。
まだ、まだきっと「ほぼ日」を話題にする事は出てくると思いますが…
このブログの一番上にある検索で
試しに「ほぼ日」とか「ほぼ日手帳」と入れてみたところ
ビックリするくらいの数がヒットしましたv('∀'*)
10万人が買うほどの手帳ですから
それほど大勢の人がそれを話題にしても
なんら驚くほどの事ではないですが
やはり驚きました(笑)
ヒットしたサイトをくまなく見たわけでもなく
ただ、ヒットしたキーワード的な部分だけをざっと見たのですが
やはりこんなに1日ページを埋める事をみんなに
駆り立てた手帳は無い…そんな気持ちになりました。
日記をつけたからと言って別に何が変わるわけではないですが
絶対に忘れない!と思った事ですら
忘れてしまうのが人間と言うものです。
それを“日記”と思わず書いてしまうのが「ほぼ日手帳」なのかもしれません。
あと、もう一つ、1日ページの下に
過去のダーリン(糸井重里)コラムやその他いろいろな人のコメントが毎日印刷されているのですが
これは暇つぶしにもってこいです。
へ~と思う事も、ふ~んと思う事もいっぱい載っています。
なんせ、365日分載っているのですから。
そう言う意味では
いろんな使い方のある「ほぼ日手帳」です。
別に、ただの手帳と言えば、そうですが
愛用者が愛用し続ける要素は地味にたくさんあるそんな「ほぼ日」です。
ここで、とりあえず、ほぼ日手帳愛用者の感想終わりとします。
まだ、まだきっと「ほぼ日」を話題にする事は出てくると思いますが…
Labels: ほぼ日
2 Comments:
At 1/14/2006 12:37 PM ,
Anonymous said...
ありがとうございました。
At 1/15/2006 4:02 PM ,
aco said...
こちらこそ、読んでいただいてありがとうございます<(_ _)>
また、「ほぼ日」ネタは暖めている物がありますので…今後に少しばかり(笑)ご期待ください。
Post a Comment
Subscribe to Post Comments [Atom]
<< Home