kimono fitter aco

Wednesday, May 31, 2006

手ごわいぞ・・・)^o^(

父が加わったプロジェクトが動き出したのですが
いつも間接的にしか関わっていなかった
取引先。
設計段階で既に
父の洗礼を受けてしまった感じでございます^^;

システム開発を請負う会社としては
まだまだ発展途上な会社なので
仕方のない話なのですが
それにしても
タイトなスケジュールの開発期間しかない
プロジェクトなのに
仕様書はおろかDB設計すら上がってこない…
(と言うか、一度上がってきたDB設計を父が突っ返した形なのですが)

こちらは父と2人で
やきもきしていますが
急かしたところで
パニックを起こされては困る(ーー;)
ただひたすら、なんに~も言わずに
音沙汰があるのを待っているのであります。
準備周到に整えて。

しかし!
SEさん、父をナメルなかれ(笑)
この際いらんプライドは邪魔だよ・・・と
同じくプログラマの卵のacoに言われるのは癪でしょうね:-P

Labels:

Tuesday, May 30, 2006

ホワイトカレー!?

最近、TVでCMもしてますが
珍しい物好きの我が家
早速そのルーを買ってきました(^^ゞ

一見すると、クリームシチューに見えてしまうので
作っていても
香りカレーなのに
視覚効果とは恐ろしや…
すっかりクリームシチューを作っている気分。
味見をして初めて
「あ、カレーや(◎o◎)」
思い出しなおすのでした^^;

これを御覧になれば納得されるでしょ?笑
明らかに、クリームシチューに見えません?
でも、しっかり辛いカレーの味でした。
普通のカレーよりは少々滑らかな感じは
牛乳が入ってるせいでしょうか。

ご飯は、白いとなんか味気無いので
先日のサフランを入れて炊いて
バターをちょっと混ぜました。
おかげで、色合いはイイ感じ(^^♪

ただ、わざわざカレーを食べたくて
“ホワイトカレー”をいつも食べるか?・・・は
家族全員、
そこまで欲しくないかな・・・と。。

話題性はばっちりですが:-P
(お味も別に悪か無いんですよ、けどね・・・笑)

Labels:

Monday, May 29, 2006

コーヒーの木 (5)

我が家の癒し系 コーヒーの木の登場です!^^

あんなに『変わらんねー(ーー;)』
ケチつけられたのが嘘のように
急に成長しました。

小さい子が万歳したみたいになったら…
前回書いたのですが、


昨日まで2枚引っ付いたまま大きくなって・・・


そして、今日突然パカッと開いちゃいました。

もう既に立派な葉っぱの格好でした(*_*;
ぴょこんと直立した新芽がもう一度見たかったのに(笑)
【コーヒーの木】最初のブログを御覧ください。

いよいよ成長期なのでしょうか?
前回からまだ4日くらいしか経ってないんですよね。
この夏、頻出のコーヒーの木かも?!しれません(^^♪

Labels:

Friday, May 26, 2006

サフラン

夕食にお客様が来られました。

お料理は好きな方と言いましょうか
ストレス解消(^^)vのacoなのですが

色鮮やか
少し珍しく
意外と簡単
尚且つ、食べて美味しい
そんな欲張り?!なパーティーフード
お客様の度に考えるのが好きです。

考えると言うよりは
どっかからアイデアを拝借してくると言う方が
当たっているのかもしれませんが…:-P

TVで少し前に
サフランを使った
洋風ちらし寿司のような
ライスサラダのような物を
紹介していたのですが、
色もキレイで
簡単で美味しそう!
これも~らい!!(^^♪と言うことでやってみました。

結果は・・・
なかなか好評で
マイ・レシピに追加!(^^)!

それにしても
サフランって不思議ですね~
赤い雌しべ(?)なのに
黄色に染まるなんて…\(◎o◎)/!

他にも、そういう自然着色料あるとは思いますが…
そう言えば、
反物を染めるのに使う染料も
染料の色と出来上がりの色が違うもの
結構ありますね。
それにしても不思議です。

Labels:

Wednesday, May 24, 2006

コーヒーの木 (4)

久々に我が家の癒し系・・・
コーヒーの木です。
まずは御覧ください(^_-)-☆

随分とアングルが違ってましたね…:-P

長いこと
『全然変わらんねー(ーー;)』
家族全員に文句をつけられていたのですが

ようやく、気が向いたのか(笑)
暖かくなって、部屋からベランダに出してもらったからか
すこ~し大きくなりました。

まだ、出て来たばかりの小さな新芽は
1枚に見えますが。
ホントに2枚になるのかしら…(・へ・)
2枚に分かれて
小さい子が万歳してるみたいになったら
またお目にかけます。

気長にお待ちください。

Labels:

Monday, May 22, 2006

Google Notebook

Linksにこの前から追加しているので
お気づきの方も多いかもしれませんが
Googleの新機能を発見。

Google Notebook

いろんな機能がどんどん増殖続ける
Googoleですね。




ダウンロードすると、ブラウザにアイコンが追加されて

そこをクリックすると
上のようにブラウザの右下に小さな窓が出てきます。
フルウィンドウでも、
もちろん表示できます。

使い方は至ってシンプル
思いついたこと、忘れたくないこと・・・etc
なんでも
メモ帳に走り書きするように
ちゃちゃっと書き加えるだけです。

もちろん、Googleなので公開も可能。
個人的な走り書きを公開したくないですけど…(^^ゞ
それも心配ご無用。
いくつでも、Noteを増やせるので
公開用、プライベート用、使い分けられます。

ますます面白いGoogleに刺激を受け続けています(^^)v

Labels:

韓日辞書をGet。

韓国人の友達ができてから早3年近く…
今年に入ってからはLessonも始めたのに
今更、初めて辞書を購入しました(^^ゞ

持ち運びに便利な
会話のための、小さな辞書を買おうかと
思ったこともあったのですが
Lessonの先生でもある
韓-日バイリンガルの友人から
「最初に買うのはきちんとした
沢山意味の載った物の方がイイよ…」
と言われ、
日本より若干安い韓国で買ってきていただきました。

それが・・・
喜び勇んで何か調べるぞ~ヽ(^。^)ノ
と意気込んだは良いものの
まず第一に!
英語などのアルファベット表記の言語と違って
(日本語もその例外の一つな訳ですが…)
辞書を引こうにも
辞書の並び順が覚えられないのです(笑)

みなさん、ハングルの『アカサタナ…』に相当するもの
ご存知ですか?
ハングルを知る人には初歩中の初歩でしょうが…

カナダラマパサアジャチャカタパハ

なんじゃそれぇ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
何の呪文?って感じ。
ハングル圏の方に失礼ですね^^;
日本語の
アカサタナハマヤラワ
だって十分、呪文のようですが
ハングルのそれはなんと言うか
長過ぎませんか?笑

と文句をつけつつも
知っている単語を苦労して開けてみました(>_<)
アドバイス通り、
詳しい説明とたくさ~んの用法が載っていて
楽しくなります♪
たどたどしくても声に出せる自分に
少し嬉しくなります!

あ、日本では
辞書でJapaneseを“と書きますよね?
英和とか和英仏和…みたいに)
ハングルは“と表記されていて
韓日辞書と漢字で書かれていました。

別に、どっちだからどうだって訳でもないんですけど
小さな違いを発見。
小さな違いついでに書くと
『明日(ネイ)』を漢字語では“来日”と書くとか…
(日本語にすると完全に意味が変わっちゃうじゃないですか(*_*;)

ほんのちょっと勉強しただけなのに
書き出すと止まらないほど
似ているゆえの
不思議な違いに出会うハングルです。

Labels:

Friday, May 19, 2006

宝塚歌劇

ミュージカル、舞台・・・
そういうショーの世界に幼い時から
強く惹かれるacoですが
今日、“宝塚歌劇”初体験してきました!

劇団四季のミュージカルが大好きで
年に1・2度見に行くのですが
宝塚ファンと四季ファンは似て非なるもの
どっちがどうだとお互いよく言います。

女性のみの歌劇である“タカラヅカ”を見ると
男性がタイツをはいて踊る四季を見れなくなる…
などとある人は言っていましたが
果たして、一体どんなものなのか?
ドキドキしつつ
見に行きました。

宝塚の舞台の構成そのものも知らず
(本編とレビューと呼ばれるショーの2部構成が多いのですね)
趣の違いにまず
「あ~これぞ、宝塚なんだ…」
納得。

あの、独特のメイク
あまりにも有名なので
今更驚くこともないのですが
オペラグラスで男役の方々を覗くと
acoにはみんなGacktに見えてしまう…のは失礼でしょうか?^^;
(別にacoはGacktが嫌いじゃないですよ)

レビューでは
お決まり(?)のラインダンス
大階段+大きな羽を背負ったトップスターたち。
あまりにも有名ですが、
“タカラヅカ”というある一つのジャンルなんだな~と
実感。

役にはまって、一つのステージでは
その役として観客の前に出てくる
四季やブロードウェイの舞台と違って
役者一人一人が
“タカラヅカ”と言うジャンルの中の
ストーリーに依存しないキャラクターなんだなーと
思いました。

どっちが良いとか悪いとか
そういう問題でなくて
一つのショーとして満喫した一日でした。

Labels:

Wednesday, May 17, 2006

打ち合わせ

しとしと雨の中(ーー;)
初!親子で打ち合わせに行ってきました。
クッキングスクールの
予約管理システムのデモ画面を見ながら
3時間近い話し合い。

前にも書きましたが
この最初の打ち合わせ意外は
完全にやり取りの全てがメール電話
仕事が進んでいくので
この業界、皆直接会うのが苦手です(笑)

ましてや、この度は父同行と言うことで
相手先も少々(かなり?)緊張気味。

しかし!

打ち合わせの中盤。
ついたてを挟んだ向こうのデスクでの電話の声に
一同うわの空に(>_<)
なにやら、女性支社長がかなりエキサイトして
クレームの電話を掛けている様子。
小さな小さなオフィスなので
全てがダイレクトに聞こえてくるのです(=_=)

打ち合わせが終わってオフィスを出て
開口一番父が語ったのはその電話の話。
やっぱり?
みんな、目ギョロギョロしてたもんね(笑)

でも、その電話が終わってから
なんだか緊張した空気がすこ~し
解けたような。
父の存在以上の緊張した空気が
オフィス全体に流れたせい(*_*;

何はともあれ、打ち合わせは
和やかに無事終わりました。

また、昼夜のない開発の新たな幕開けですが…^^;

Labels:

国際人?!

海外の友人知人が増えて
ふと思いました。

中3の時、公立の“国際教養科”と言う5倍の倍率の高校を受験して
失敗したacoなのですが
ダメ元と言われていたのに
クラスみんなの前で大泣きしたのです…(>_<)

結局、普通科の手ごろな高校に進学したのですが
中3最後の通信簿
担任の足のなが~い(関係ないですね…笑)
長身の数学の先生
通信欄に
『国際人になる夢を諦めないでください』
と書いてくださいました。

そう書かれなくても
あるいは、“国際教養科”に落ちたからと言って
『国際人』になることを諦めるつもりはなかったのですが
ときどき思い出します。

そして、ときどき
『諦めてないよ!先生。』
と言いたくなります。

そして、最近
外国からのお客様に会う度に
外国に行く度に
ちょっぴり国際人?と思ったり(^^ゞ

中学の頃に思ったほど
『国際人』への道のりは険しくなかった・・・?
そう、ふと思ったのでした。

Labels:

Monday, May 15, 2006

シカゴからのお客様

予想外にシカゴからのお客様がやってきました。

類友と言いましょうか?
知り合いが増えたせいか
最近やけにインターナショナルなacoですが
この度のお客様は2度目のご対面。

なんでも、日本好き
(彼曰く、日本語のひらがなやカタカナを見た時、
面白~い!!
かっこいい!
と思ったらしい(?へ?))
2年前に会った時より
確実に日本語がうまくなってる!?

仲の良い友達が急遽集まって
ちゃんこ鍋なんかをつつきながら
はちゃめちゃトークを繰り広げてまいりました。

acoも2年前よりは英語うまくなったかな?
でも、英語がまるっきりめちゃくちゃでも
と言うよりほぼ99%日本語でも
顔の表情身振り手振りだけで
彼をげらげら笑わせている友達を見て
コミュニケーションは言語じゃない
大胆さだ!(^^)!
つくづく思ったのでした(笑)

Labels:

Sunday, May 14, 2006

初めてのこと…

1月から奮闘していたプロジェクトがやっと
終息に向かい
次のプロジェクトが進み始めています。

今度は、クッキングスクール。
ネイルスクール
フラワースクール
クッキングスクール

実際に私が関わるシステムの開発には
何のスクールでもそう対して影響はないのです。
でも、なんだか「うふっ」っと思ってしまいます。

なんだかほのぼのしてるでしょう?
どのスクールも全て。

毎度、システムの規模が前回より
大きくなるのは不思議なのですが
3つ目にして今回はさらに大きくなるようで
この度は父がプロジェクトに加わります。

実は、父の仕事を雑用から
取説(取扱説明書)の作成~コーディングに至るまで
いろいろと手伝い始めて6年。
初めて、父と同じプロジェクトに
影のアシスタントではなく、メンバーとして加わるのです。

次の水曜日には、
今まで一人で行っていた取引先にて
打ち合わせ。
初めて親子で行きます。

仕事の顔をしている自分を
父の前で見せたことが無いので
なんだか嫌だな~と今、少々困っています^^;

進路指導のための
三者面談に行く気分です(笑)

初めて、
父と仕事をしているんだ
と実感する時なのかもしれません。

Labels:

Friday, May 12, 2006

小さな喜び(^^ゞ

5月も半ばが近づいて
遅れつつもやっと冬物を片付け始めました。。

衣服をパタパタすると
何分もしないうちにアレルギーが出て
服に埋もれて寝込みそうになるので
衣替えが大嫌いなのです(=_=)

でも、いい加減暑くなってきて
クローゼットの中に冬物と夏物の同居は
きつくなって
観念しました(笑)

で、コートのポケットを点検していたら!?
ずっと探していた塗り薬のチューブを発見!

そう、前回も手の酷い皮膚炎の話をしましたが
まだ新品に近い塗り薬のチューブ
1ヶ月以上前に失くして
ずっと探していたんです(^^ゞ

部屋が散らかってるせいだ…と
片付けても出てこない。

弟がよく、勝手に部屋から持ち出すので、犯人は弟だ!
弟を問いただしても、
「知らん」と言う。

おかしいな~
やら
車の中やら
色々見たのですが出てこない。

もう、とっくに諦めていたので
この発見
とっても嬉しくなってしまいました(^^♪

薬を塗ったからと言って
すぐに奇跡のように治る訳ではないのですが
なんか気持ちがふっと楽になったのでした。

今日のacoの小さな喜びでした。。

Labels:

Wednesday, May 10, 2006

休みボケ・・・?

GWも去って取引先の会社も動き出して
日常が戻ってきているのですが
そんなに忙しくないせいか?
休みをだらだらし過ぎたせいか?
体調が良くないせいか?
手の皮膚がボロボロのせいか?

ま~とにかく、なんだか鬱々としてます(ーー;)

一番の原因は、この手のせいの気もするんですが…

acoの手、皮膚科の壁に貼ってある写真くらい酷い状態です(涙)
それも右手だけ。
しょっちゅう、周期的になるのですが
なにが原因なのかよく分からないんですよね。

アトピー性皮膚炎だと言われたり、
掌蹠膿胞症と言われたり。

名前は何でもいいから
治ってくれたらそれで良いんですが
ともかく、皮膚の大切さを痛感します(>_<)

Labels:

Saturday, May 06, 2006

もこもこふくらむお菓子♪

シフォンケーキに
シューに
パン(お菓子じゃないかな…?)。

もこもこふくらむお菓子を作るのが大好きです♡

オーブンの中でもっくもっくふくらんでいくのを見ていると
夢まで膨らむ感じ?! ^^

唐突にお菓子の話を始めてしまいましたが…
昨日は、女の子ばかり10人ほど集まって
手作りのお菓子バイキング(別名「太る会」とも呼ばれたり…笑)
でした。


acoも“芽キャベツ”くらいの大きさの
かわいいプチシューを山ほど作って参加してきました。
(ま、企画者なので『参加』って言うのも変なんですけど。。笑)
※上の写真の右奥に写っている籠いっぱい!ずっしりするほどのプチシュー

中身は甘酸っぱいレモンクリーム


食べるの大好きなacoですが
もこもこふくらむ様子を見てる時間
一番(?)幸せだったりするのです(^^♪

今回は実は3度目、3年目の企画なので
参加していない仲間(女の子がいなくて招待していない仲間)に
みんなの作ったお菓子と
思考を凝らしたちょっとへんてこなお手紙を添えて
プレゼントする企画。
※思考を凝らしたちょっとへんてこなお手紙とは
  岡山弁で書く!とか
  ギャル語で書く!とか
  『愛』を10回使う!とか…その他い~ろいろ


配る先をリストアップしたらなんと24件!!
あちゃ~(>_<)
参加者が期待したほど多くなかったせいもあって

途中は『夏休みの宿題』状態のみんなでしたが
無事パッケージ終了(=_=)


夜も8時を過ぎてからその24件のお宅に
一件一件
サプライズプレゼントを配り歩くと
みんな思った以上にびっくり!(゜o゜)良いお顔(#^.^#)
企画してよかった…と
心地よい疲労の一日が終わりました。

Labels:

Friday, May 05, 2006

『博士の愛した数式』

『博士の愛した数式』
第一回本屋大賞受賞作…だけあってか?
皆さんご存知なんですね。
映画を見た!と言うメールを頂いたり
絶対見るべきだ!と言う方に出会ったり
同じ感性の人がいっぱいで嬉しくなります。

実は何を隠そう、
acoは本当に、数学が嫌いなんですよ。

プログラマなんて者は
数学的に物事を考えなくてはいけない職業
代表選手のようなものだ
とはacoも思うのですが
それは別にして(?!)
とにかく数学と言うものが大嫌い!
と言うよりも理解できない領域(笑)

でも、この小説、
主人公と言うのか、語り手になっている家政婦
数学レベルがどうもacoとほとんど変わらないのです(^^ゞ
なので、とても受け入れやすくすぅーっと入ってくるのです。

もちろん
何よりも文章の美しさ
先にはまっていた父の意見同様
すばらしくて、それが第一に惹きつけられる要素だとは思うのですが。

300ページも無い小さな本です。
ぜひ、お暇な時に読んでみてください。
これは、お勧め。
acoは別に本屋の回し者じゃぁないですが…笑

Labels:

Wednesday, May 03, 2006

退屈。

世間はゴールデンウィーク真っ只中。
(日本に限りですね^^)
acoも1月から殺人的忙しかった仕事も終わって
拍子抜けなくらいの暇をもてあましております(笑)

あまりに酷いストレスがかかっていたのが
突然無くなると逆にストレスになると
あるドクターが言っていましたが
あまりに忙しかったのが
突然無くなると手持ち無沙汰で何をしたら良いか分からなくなる
同じような感じです。

やるべきことは色々あるんですが。
やる気が無いと言うか
腑抜け?:-P

で、父がこの冬はまって、何度も何度も読み返している小説を
読み始めてしまいました。
数学なんて大嫌いなacoですが

面白い…

既にはまり始めています
読み始めて30分なのに。

『博士の愛した数式』

久々に小説なるものを読みましたが
退屈しのぎにはもってこいですね。

Labels: